トライ&エラーな日々の実践目録!

NEW!

2017年11月16日木曜日

写真をAndroid端末からパソコンへ自動転送する方法! Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方

撮影した写真をパソコンに転送する際、スマホにUSBケーブルを挿してからパソコン上の操作で写真をコピペして・・・皆さんはこの転送する手順が面倒だなと思った事はありませんか?

私は非常に面倒だと感じます。

そこで今回ご紹介するのは「Sweet Home WiFi Picture Sync」と言うAndroid用アプリです。

このアプリを使用するとスマホで撮影した写真を、充電をトリガーとしてパソコン内に自動で転送してくれる非常に便利なアプリとなります。

これでワザワザ操作する必要なく写真の転送ができちゃいます♪


top_00015

アプリのインストール

まずはアプリはをインストールするため、AndroidスマホからGoogle PlayのSweet Home WiFi Picture Syncにアクセスしてアプリをインストールします。

もしアプリが見当たらない場合はこちらからもダウンロードが出来るようです。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_01


Windows側のネットワーク設定

アプリのインストールが済んだらWindwos側で受け入れの設定を行います。

なお、変更方法については「Windows7」でのご紹介となりますが、「Windows10」似たような設定になるかと思われます。

まずはスタートメニューをクリックしてコントロールパネルを開き、その中にある「ネットワークと共有センター」を開きます。

その中で自身のコンピューター名(ホスト名)等が表示される画面になりますので、その中にある「ネットワーク」をクリックします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_02


「ネットワークの場所の設定」画面が開くので、場所の選択は「ホーム ネットワーク」を選びます。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_03


ホーム ネットワークの画面が表示されたら「ホームグループ設定を表示または変更します」をクリックします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_04


「ホームグループ設定の変更」画面が表示されますので、 その中にある「ホームグループ パスワードを表示または印刷する」をクリックします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_05


「ホームネットワーク上のホームグループ用パスワード」が表示されますので、このパスワードをメモしておき、メモした後はキャンセルボタンを押します。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_06

次に使用しているパソコンのIPアドレス確認を行います。

先ほどの「ネットワークと共有センター」の画面まで戻り「ローカルエリア接続」をクリックします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_07


「ローカルエリア接続の状態」が表示されたらその中の「詳細」クリックします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_08


するとネットワーク接続の詳細画面が表示されますので、その中にある「IPv4アドレス」がパソコンのIPアドレスとなりますので、このアドレスをメモしておきます。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_09


共有フォルダの設定

次は共有フォルダの設定を行います。

共有フォルダの設定は簡単で、例えばデスクトップの好きな場所に新規フォルダを作成して、そのフォルダに対して右クリックを行うとメニューが表示されますので、 その中の「共有」を開いて「ホームグループ(読み取り/書き込み)」を選択すると、対象ファルダが共有許可された状態となります。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_10


通常であれば上記で共有設定は完了するのですが 上記で接続エラーが出る場合、フォルダを右クリックしてからプロパティから共有設定の変更を行う必要があります。

こちらから変更する場合は、プロパティを開いたら「共有」タブを開くと「共有(S)…」と「詳細な共有設定(D)…」のボタンが表示されますので、接続状況に合わせて設定の変更を行います。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_11


  • 「共有(S)…」の設定を行う場合

共有する相手を選ぶ画面が表示されますので、その中に「Everyone」が無ければ追加します。

また追加した「Everyone」に対して右クリックメニューを表示して、その中の「読み取り/書き込み」を選択します。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_12


  • 「詳細な共有設定(D)…」の場合

詳細な共有の画面が開いたら「このフォルダーを共有する(S)」にチェックを入れた後、下の方にある「アクセス許可」ボタンをクリックします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_13


アクセス許可画面が表示されるので、その中の「Everyone」に対して「読み取り」のみに対してチェックが入っていると思いますので、他の 「フルコントロール」と「変更」に対してもチェックを入れて、変更を確定するために「適用」ボタンを押して「OK」ボタンを押します。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_14


  • Windows10の場合

「Windows7」では上記の設定で問題無いと思いますが「Windows10」では接続できない可能性があります。

その場合は「Windows10」で上記と同じアクセス許可画面まで表示して、その中にある「Everyone」と「Guest」アカウントに対して同様に読み書きのアクセス許可を追加します。

なお、この部分はアクセスが出来ない場合のみに行う部分となり、基本的に設定不要な部分と思われます。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_15

Sweet Home WiFi Picture Syncの設定

最後に「Sweet Home WiFi Picture Sync」の転送設定を行います。

この設定がうまく行けば充電時などに自動で写真をパソコンに転送出来るようになります。

なお、アプリ自体が英語表記となっているため、説明内容が分かりにくいと思いますので部分的に翻訳したものを追記しています。


アプリを起動させたら転送設定を行うために「Settings」をタッチします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_16


This Device

この項目では転送する際のトリガー動作について設定する項目となります。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_17


  • Automatic Upload:自動アップロードのタイミング設定

※あなたの家のWiFiネットワークに接続している間、いつ新しい画像や動画を自動的にアップロードしますか?

  1. Never:手動転送
  2. When carging:充電開始時に自動転送
  3. Instantly when home:指定したWiFiに繋がった時に自動転送
  • Select collections:転送元のフォルダを指定、デフォルトでは端末内を全転送

※どの写真やビデオのコレクションをアップロードしますか?

  1. Camera:カメラで撮影したフォルダ
  2. Screenshots:スクリーンショットで撮影したフォルダ ...etc.
  • Notifications:アップロード中の通知

※アプリが自動アップロードを正常に実行している間に通知を受けたいですか?


  • アドバンスセッティング

この拡張設定はタイムスタンプについての設定です。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_18

※メモリカードを交換した場合、またはネットワーク共有からファイルを誤って削除した場合は、最新の画像のタイムスタンプをリセットして、アプリにすべてのファイルを再度考慮させることができます。

「最新のタイムスタンプを初期化」

※アプリを再インストールした場合、または完全に再アップロードする原因となるその他の設定を変更した場合は、すべてのファイルが再度アップロードされるのを防ぐために、最新のタイムスタンプを特定の日に開始するように設定できます。

「最新のタイムスタンプを設定する」

※上記のコレクションの代わりに、アップロード用の特定のフォルダを割り当てることができます。
それはソフトウェアにコンテンツプロバイダーを無視させるでしょう。


Home WiFi Network

この項目では現在つながっているWiFiネットワークの状態表示となります。

もし3G/LTEで接続している場合は、WiFiに切り替えることで正しく表示されるようになります。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_19

Upload Target

この項目ではWiFiネットワーク経由のアップロード先を設定する項目になります。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_20

  • Network Share:アップロード先のフォルダを指定する

※WiFiネットワーク上の共有フォルダを参照します。下のユーザー情報を入力する必要があります。

  • User Information:ネットワーク共有にパスワード等を設定している場合に入力

※ネットワーク共有の設定によっては、フルアクセスを得るためにユーザー情報を追加する必要があります。いくつかのシステムでは、ユーザー名としてGuesを入力してアクセスする必要があります。

私の環境ではデフォルト状態で接続出来ました。

  1. User name:Guest
  2. Password:

接続状況をチェックする場合は、一番下にある「Chek now」ボタンを押すと正常にネットワークに接続されていれば画面上にある「3.Upload Target」直下に「Connected」と表示されます。


それでは「Netwark Share」からアップロード先を指定します。

ボタンをタッチすると、アップロード先のIPアドレスかホスト名を指定する画面が表示されますので、右側の「IP/Name...」をタッチします。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_21

ちなみに真ん中の「..」ボタンは、指定したIPアドレス/ホスト名を起点に一つ前に戻るボタンとなります。


「IP/Name...」をタッチすると「Manual selection」の画面が表示されるので、最初にメモしておいたパソコンのホスト名、またはIPアドレスを入力します。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_22

入力が終わったら、Androidのバックボタンを押すと自動でネットワーク検索を行います。

なお、私の環境ではルーターでIPアドレスを固定しているため、今回はIPアドレスを指定しています。


正しくパソコンにアクセスできれば以下のように、先程設定した共有フォルダにアクセ出来るようになります。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_23

もしフォルダが見つかっても自分で設定した共有フォルダが見つからない場合、表示されたフォルダから「Users/PC名/Desktop/」まで降りてみて下さい。


  • アドバンスセッティング

この項目では「ワークグループ」を設定する項目となります。Windowsのネットワークでは標準で「workgroup」になっているので変更は不要かと思います。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_24

Organize

この項目ではアップロード時に作成されるファイル名やフォルダ名の指定が出来ます。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_25

  • Organize in Folders:撮影日によってフォルダ分けをする。

※アプリは、作成されたときに画像をフォルダに整理できます。それらを整理する方法を選択します。

  • Separate collections

※別々のアルバムコレクションに別々のフォルダが必要ですか?

  • Unique File Names:ファイル名の置き換えを行うかどうかの設定

※また、同じ名前のファイルを避けるために、共通のDSC1235.jpg形式で名前が付けられたファイルに日付を付けることもできます。同じネットワーク共有に複数のデバイスをアップロードしている場合や、デバイスを交換した場合、または新しいメモリカードをインストールした場合は、これが原因である可能性があります。


フォルダ分けの項目では以下のようにアップロード時に自動で生成されるフォルダの形式が指定できます。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_26


Organizeメニューを下の方にスクロールするとアップロード時のファイル削除の指定も可能です。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_27

  • Delete Uploaded Files:自動削除の選択

※特定の年齢に達すると以前にアップロードされたファイルを削除することを選択できます。このデバイスから削除するまでのファイルの保存期間を選択します。

自動削除の期間指定は「削除しない、3年、1年、3ヶ月、1ヶ月、1週間、1日、1時間」の中から選択可能です。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_28

この機能を有効にするとファイルが期間に合わせて自動削除されてしまいますので、事前に対象フォルダのバックアップを行っておきましょう。


全ての設定が完了したら「Done」ボタンをタッチして完了です。

a00015_Sweet Home WiFi Picture Syncの使い方_29

あとは「Upload now」ボタンをタッチして転送が始まれば無事に自動転送が成功となります。


まとめ

ファイルの転送は頻繁に写真を撮影してパソコンに本する場合は面倒な作業となりますが、自動で転送できればずいぶん楽になるかと思いますので非常におすすめです。

以上、写真をAndroidスマホからパソコンへ自動転送する方法でした。

0 件のコメント:

※不適切な表現について:問題がありそうなコメントは削除致しますのでご了承ください。
※絵文字入力対応(Twitter風):🤣😋🤔🤟💖

コメントを投稿

Post Bottom Ad

Sponsored Links

ページ